[590]ピザマニア
アメリカに6年いました。帰国して3年になりますが未だに日本の空気、価値観に馴染めません。 日本は先進国で一見世界に溶け込めているように見えますが、やはり今も驚くほど閉鎖的で異文化やその価値観を受け入れることは難しいようですね。 自分自身あまり、日本人だのアメリカ人だの何だのと人種・文化という意味以外で部類分けしたくはありません。私はその人が何人であってもその人が経験し、吸収したこと、場所、価値観すべてがその人のアイデンティティであり、日本人に生まれたからというだけで日本人の価値観を絶対的に共有しなければいけないものではないし、アメリカに6年いればそこで吸収したアメリカの文化もその人の一部であって、アメリカ人らしい価値観を持っていても許されると思うんです。 それなのに「日本人ならわかるでしょ?」「日本では常識だから」「日本人らしく」なんて、生き方、考え方まで干渉されます。みんなと同じでなければいけない?同じになれるわけがないです。 アメリカに住んでいたことを鼻にかけてるわけでも、日本人でいることがいやなわけでもない。自分自身でいたいだけなのにそれを受け入れてもらえないのが残念。だったら国際化なんて口先だけのこと言わなければいいのにって思う。
メール
2009年03月22日 (日) 18時13分
|